Program

テンプレートエンジン

ヒアドキュメントでHTMLを出力するのもどうかなぁと思っていのでちょっと調べてみる。ちょこっとだけ*1見つかった。 ERB Amrita Amrita2 うーん。なんかしっくり来ないなぁ。標準ライブラリってことでERBでもいいような気もするけど、%連発なのはちょっと・…

prototype.js

やっとRubyでもエラーを吐かないコードが自然に書けるようになってきた今日この頃。そろそろUIについても考えないといけないのでAjaxの勉強を。ホント最近はUIがリッチになってきてますね。とりあえず郵便番号から住所を補完するモノを作りました。既存のモ…

ヒアドキュメントをインデントして書く

def sample print <<-"EOF" ... ... ... EOF endこんな感じで書くようだ。これを知らなくてデバックに苦労したのでメモ。

ランダムな1文字を生成してみる

def rand_str str = rand(128) if str.chr =~ /\w/ then return str.chr else rand_str end end もっとスマートな書き方を模索中。とりあえずはこんなんでいいかな。

DBへのパスワード保存方法

RubyからDBを操作できる環境が整ったのでどんなもんかとコーディングしています。シンプルに記述できるのでいいですね。さて、Webアプリケーションを作成するにあたってDBへのパスワード格納をどうするか考えていたのですが、調べていくうちになんとなく分か…

UTF-8とUTF-8Nの違い

RubyでWebアプリケーションを作る際にDBも含めて文字コードをUTF-8に統一しようということになってUTF-8でコードを書いた。ところが何度試してもプログラムが動いてくれない。よくよく調べるとRubyが扱える文字コードは正確にはUTF-8Nという文字コードらしく…

ポインタの話

C言語でのポインタの話。C言語は3年前に3ヶ月ほど講義を受けただけで当時はポインタの説明を聞いてもイマイチだった記憶があります。なので、まずはポインタって何だったかを思い出すとこから。というのも、C言語って文字列は配列にしか入らないから不便だな…

入門vi

入門vi 第6版作者: リンダラム,アーノルドロビンス,Linda Lamb,Arnold Robbins,福崎俊博出版社/メーカー: オライリー・ジャパン発売日: 2002/05/01メディア: 単行本購入: 14人 クリック: 193回この商品を含むブログ (75件) を見るとりあえずviの一歩踏み込ん…

勉強開始

プログラミングを真面目にやろうと思案中。言語はCとRubyで。Cをやるのは後々Kernelとかに手を入れることが出来るようになるためでRubyは日々のちょっとした作業を楽にするため。とりあえず開発環境を整えることから始めます。